こんにちは。mochioです。
社会人2年目も終わりそうで、4月で3年目になりそうな今日この頃。
社会人になってからお金に関して無知だったので、いろいろと本を読み漁りました。
本を読んだからには行動しなければ意味がありません。
なのでこの1年間でお金に関して起こした行動と、
今後も続けていこうと思った結論について語っていきます。
僕がお金に関する勉強をして起こした行動4選
僕がお金に関する勉強をして起こした行動は以下になります。
- 資格取得の勉強をした
- 株式投資の短期売買を行った
- 配当金生活にあこがれて米国株高配当株投資を行った
- つみたてNISA口座を作ってインデックス投資を行った
資格取得の勉強をした
まずは資格取得の勉強をしました。
勉強をしたのは ビジネス会計検定3級 と ファイナンシャルプランナー3級
ビジネス会計検定はあと一問のところで不合格になってしまいました。
再挑戦の予定は今のところありません。
そのうちやるかも。
ファイナンシャルプランナー3級は1カ月の勉強期間で合格することができました。
金融商品や税金、不動産など広く浅く学ぶことができます。
学ばないよりかはまし。おすすめの資格です。
株式投資の短期売買を行った
日本株の売買をやってみました。
いわゆるトレーダーっていうやつです。
ここから僕はバリバリに稼いでイケイケなトレーダーになっていくんだ!!
という、誰しもが思うであろう意気込みを持って、
株価 数百円の銘柄を100株購入。
だがしかーし、
購入した直後から値動きが気になりすぎて、日中仕事になりません。
せいぜい数千円の損得でめちゃくちゃビクビクしているんです。
僕には短期売買は向いていないんだなぁと思い知らされました。
現在はやってません。
配当金生活にあこがれて米国株高配当株投資を行った
株式投資の未来や、バフェット太郎さんの本に書かれている米国株高配当株投資にあこがれて
米国株の個別銘柄にも投資をしてみました。
購入銘柄としてはコカ・コーラやジョンソンエンドジョンソンといった有名企業。
でもポートフォリオを組むのはなんかめんどくさい。
なんてったってポートフォリオくむために財務諸表とか読み込んだり、企業の分析するのがめんどくさい。
ポートフォリオのバランスを整えたりを考えたりするのもめんどくさい。
しまいには株式購入の際、為替とか手数料を考えるのもめんどくさい。
そう。
米国株投資で僕はめんどくさがり屋であることを知りました。
購入した米国株は損益プラスになったりマイナスになったりしてますが、ほったらかしです。
そう。売るのもめんどくさいんです。
株、むいてねぇーーー
つみたてNISA口座を作ってインデックス投資を行った
最後に積み立てNISA口座を作ってインデックス投資をしました。
NISA口座作るのはそこそこめんどくさかったけど、それさえ乗り切れればインデックス投資はラクチン。
投資先は、S&P500連動型のインデックスファンド。
選んだ理由としては、投資の神様のウォーレン・バフェットが良いって言ってたからという
なんという無責任さ。
でも、インデックス投資がこれまでやってきた行動の中で一番楽なんです。
証券口座の中にお金が少なくなってきたら入れるだけ。
手数料もかからないので、余計な心配もしないで済む。
あれ?インデックス投資って最高じゃね?って状態です。
僕がお金に関する行動して、導き出した結論はインデックス投資
今はインデックス投資で落ち着いています。
なんてったって楽だし、考えなくていいし。
20年の長いスパンで考えているので、資産価格の上下で一喜一憂しないですみます。
なんなら、現在アメリカは絶好調なので、かなり儲かってます。
と、いうことで僕の行動としてはインデックス投資一択。
これからさらに勉強したら行動は増えたり変わったりするかもしれませんが、
社会人2年目の資産運用なんてたかが知れてますので、しばらくこのままかなぁと思っております。
mochioでした!