MENU
アーカイブ

僕がお金に関する知識をつけようと読んだ8冊の本

こんにちは。mochioです。

社会人になってから、お金について無知だったので、
お金の勉強しなきゃなぁと思い、いろいろと本を読み漁ってきました。

いろいろと本を読んだあと、なにか行動しなきゃなぁと思い、
この1年ちょこちょこ資産運用なり資格取得なりと行動してきました。

と、いうことで僕が行動を起こすために読んだお金に関する本8冊を紹介していこうと思います。

目次

僕の読んできたお金の本 8冊

僕が社会人になってからお金の勉強をしようと考えて読んだ本は以下です。
順番は読んだ順番になります。

  1. 図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
  2. 金持ち父さん 貧乏父さん
  3. ウォール街のランダム・ウォーカー
  4. 株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす~
  5. となりの億万長者
  6. お金が増える 米国株超楽ちん投資術
  7. バカでも稼げる 「米国株」高配当投資
  8. ウォーレン・バフェット 成功の名語録 世界が尊敬する実業家、103の言葉 (PHPビジネス新書)

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!


経済とか全く分からなかったときに読んだ本。
ここからお金に関する勉強を始めるきっかけになった本でした。

金持ち父さん 貧乏父さん


お金持ちになるひとの行動について書かれた本。
行動しなければ!と思わせてくれた本です。

ウォール街のランダム・ウォーカー


株式投資について網羅的に解説してくれた本です。
何度も読み返す価値のある教科書的な本でした。

株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす~

株式投資の配当金再投資について書かれた本です。
インデックス投資よりもハイパフォーマンスであり、あこがれる手法です。

となりの億万長者


倹約について書かれた本
当ブログでも感想やまとめを書いてます!

あわせて読みたい
となりの億万長者のあらすじまとめと感想 こんにちはmochioです。 今回はとなりの億万長者を読み終わりましたので感想を書いていこうかなと思います。 この本はお金を守る(ためる)ことについて関心があるひと...

お金が増える 米国株超楽ちん投資術


米国ETFを買っていこうって感じの本

バカでも稼げる 「米国株」高配当投資


米国株の配当金再投資について書かれている本
内容は「株式投資の未来」とかぶっているので、そちらの本で内容が理解しづらければ、
この本から入るのがおすすめ!

ウォーレン・バフェット 成功の名語録 世界が尊敬する実業家、103の言葉 (PHPビジネス新書)


投資の神様 ウォーレンバフェットの言葉を集めた本。
ウォーレンバフェットの考え方について知ることができます。
が、お金に関する知識がついたかというと不明。

以上!僕がまずおすすめする本はこの2冊!

以上が僕が、お金に関する知識をつけようと読んだ本です。
正直どれもオススメで全部読んでほしいです。

どれから読もう?ってなったらまずは、

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
金持ち父さん 貧乏父さん

この2冊から読むことをオススメします。

mochioでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

国公立の大学院修了後、町の工場へ就職した29歳。
大学での研究生活が縛りに縛られていたため、社会人になってからは興味を持ったものにはすぐに飛びつくようになりました。
現在はサウナと読書が生きがい。
当ブログは、日常にあるものをちょこちょことレビューしていくブログです。

目次