【記録公開!】2度目のハーフマラソンに出場!1か月の練習期間で痩せたのか。

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。mochioです。

2025年5月25日、山中湖ロードレースでハーフマラソンに出場した筆者mochio。

この記事では、大会に至るまでの1か月間の練習と大会を経て、痩せることができたのかを検証した記事である。

練習開始は2025年4月12日。5月の大会に向けて、1か月前の4月からハーフマラソンの練習を開始しました。

今回はその結果発表の記事である…

\ 大会レビューは↓の記事から!/

目次

練習開始前の体重は70.80kg

開始前の体重は、70.8㎏。

ここから練習を始めてどれくらい痩せられるか、成長できるかを検証します。

この1か月で行ったこととしたら、ランニングをしただけ。

食事制限・筋トレなどは全く行っておりません。

1か月で走った距離は約47km

大会までの約1か月間で走った距離は以下の通り。

走った日走った距離
2025/4/1210.0km
2025/4/172.9km
2025/4/2010.0km
2025/4/223.6km
2025/4/243.2km
2025/4/304.0km
2025/5/73.4km
2025/5/102.5km
2025/5/133.9km
2025/5/153.3km
合計46.71km

合計は46.71 kmでした。

これを多いととるか少ないととるかは、この先を読めば分かります。

山中湖ロードレース(ハーフマラソン)当日

山中湖1周とちょいのハーフマラソンを走ってきました。

ラップは以下の通り。

終了時にタイマーを止めていなかったので最後らへんはバグってます。

公式タイムは2時間16分

後半ペースダウンがはなはだしいですね。

初めて参加したハーフマラソン(神奈川マラソン)では2時間0●分台でしたので、タイムは落ちてしまいました。

肝心の体重は…

そもそもマラソンを始めようと思ったのは、体重を減らすため。

ハーフマラソンの大会を終えた時の体重は…

73.00kg

70.8㎏から73.00kg。増えてんじゃねぇか。

https://www.pixiv.net/artworks/70968190

タイムも遅くなり、体重も増える。

まるで成長していませんでした。

ダイエットにはハーフマラソンを走るだけでなく、どれだけ走るかによります。

少なくとも私の場合、1か月で47km走って、ハーフマラソンを走っても体重は痩せません。

mochio

やはり食事制限も必要か…

まだまだダイエットに終わりはないmochioでした。

楽天ブックス
¥13,255 (2025/07/23 23:16時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

\↓過去のダイエット記事はこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次