書評– category –
-
【要約&レビュー】『科学的根拠で子育て』を子育てパパが読んで本音評価!【★2.8】
こんにちは。mochioです。 子育て世代のあなたは、こんなこと考えていませんか? ... -
木下勝寿『時間最短化、成果最大化の法則』レビュー! ビジネスで成果を上げる思考アルゴリズムとは?【おすすめ度★3.4】
こんにちは。mochioです。 仕事で成果を上げたいんだけど、日々の業務で時間が終わ... -
なぜ本を読むのか? 私が読書を続けて見つけた自分なりの理由とリアルなメリット
こんにちは。mochioです。 なんで本を読むことが大切なの? こんなことを考えてい... -
Audibleの30日体験!本は読む派の私が感じた本音レビュー【メリット・デメリット】
こんにちは、mochioです。 本を読むのが大好きで、月に3~4冊は読んでいた私。 で... -
【生殖記】朝井リョウの最新作「2025年本屋大賞」ノミネートをネタバレなし書評!【★2.8】
こんにちは。mochioです。 今回は、朝井リョウさんの「生殖記」を読み終えたので、... -
【ガラスの塔の殺人】綾辻行人リスペクトのミステリー!じっくり味わうどんでん返しに驚愕【★3.7】
こんにちは。mochioです。 知念実希人氏の「ガラスの塔の殺人」を読み終えました。... -
【自分の中に毒を持て】オードリー若林も絶賛の30年以上読まれ続けている本を読んだ感想【★2.4】
こんにちはmochioです。 今回は岡本太郎の「自分の中に毒を持て」を読んだ感想をシ... -
【USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 】マーケティングにちょっとでも興味があれば読んでみて!【★4.1】
こんにちは。mochioです。 今回は、森岡毅氏の「USJを劇的に変えた、たった1つ... -
【葉桜の季節に君を想うということ】タイトルから恋愛本と推測するなかれ!がちがちのどんでん返しのミステリー本!【★3.3】
こんにちは。mochioです。 #読了 葉桜の季節に君を想うということ新年1冊目は、ミ... -
【世界は経営でできている】人気な本だけど、ワンパターン感が否めず・・・【★2.4】
こんにちは。mochioです。 今回は岩男俊兵氏の「世界は経営でできている」を読了し... -
【令和元年の人生ゲーム】Z世代を扱った直木賞候補作を読んでみた【★2.5】
こんにちは。mochioです。 今回は、麻布競馬場氏の令和元年の人生ゲームを読み終え... -
【空飛ぶタイヤ】いやー・・・面白い!けど長い! 【★3.2】
こんにちは。mochioです。 #読了 空飛ぶタイヤ普段、一気読みで本を読んでしまう...