こんにちは。mochioです。
自律神経の名医が教える!サウナのトリセツ
を読みましたので、内容のまとめと書評を書いていきます。
健康に着目したサウナ本です。
健康への効果が医者の観点から分かりやすく解説されている良い本でした。
著者は自律神経の名医 小林弘幸 氏
自律神経の名医が教える!サウナのトリセツは、小林弘幸氏の著作です。
順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。スポーツ庁参与。順天堂大学医学部卒業、同大学院医学研究科を修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)–このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
本書のほかにも、
- 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話
- 結局、自律神経がすべて解決してくれる
- 整える習慣
など、多くの著作があります。
[chat face=”mochio_nomal.png” name=”mochio” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
自律神経・腸・免疫の本を多く書いているんですね。
[/chat]
著者もサウナにはまった一人
著者の小林弘幸さんは3年間毎日サウナに入り続けている、れっきとしたサウナーです。
医者である著者も、朝にサウナに入ることで、心身ともに健康になっていることを実感しています。
さらに独自にサウナの入り方を生み出しており、本書でも紹介されています。
[chat face=”mochio_nomal.png” name=”mochio” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
自律神経の名医がおすすめするサウナって本当にいいものなんですね。
[/chat]
自律神経の名医が教えるサウナの効果
自律神経の名医が教えるサウナの効果とは「血管を鍛えて血流をよくする」ということです。
健康とは血流がよいことである
そもそも健康とは「血流がよいこと」と筆者は考えています。
血液は全身の細胞に酸素や栄養を送り届けて、老廃物を回収するだけでなく、生命活動を維持するためのホルモンを送り届ける役割があります。
血流がよいことは不調の原因を取り除き、心身を健康に保つ効果があるのです。
サウナに入ることで「血管を鍛える」ことができる
サウナに入ることで「血管を鍛える」ことができます。
血管の収縮を繰り返すことにより、しなやかな血管にすることができます。
「血管を鍛える」は運動でも行うことができますが、気軽にできるサウナを筆者はおすすめしています。
血管を鍛えることで得られるメリット
本書では血管を鍛えることで、
- 動脈硬化を予防し、脳梗塞や、心筋梗塞のリスクを減らす
- 毛細血管の新陳代謝を促進し、がん・認知症・糖尿病・高血圧のリスクを減らす
- 生活習慣病のリスクを減らす
- 美肌や育毛といったアンチエイジングに効果的
- 冷え性に効果的
といったメリットをが挙げられています。
サウナに入ることで血管だけでなく、腸が鍛えられ、腸から幸せホルモンの「オキシトシン」が分泌されます。
腸が鍛えられることで、便秘や下痢の改善にも効果的です。
自律神経の名医が教えるサウナの入り方
本書では医学的な観点からサウナの入り方を紹介しています。
「サウナ→水風呂→外気浴」がマストではない
まず大前提として、「サウナ→水風呂→外気浴」がマストではありません。
サウナに入った時の気持ちよさには個人差があるようにサウナの入り方にも個人差があります。
サウナの入り方は、自分のきもちよさに忠実になることがコツなのです。
決してがまんはしないこと
サウナの入り方において、がまんすることは絶対にNGです。
がまんすること=心身を苦しめるストレスなので、健康に良いということはまずないからです。
サウナーの中には、がまんすることが「自己満足」となってしまうケースがありますので、我慢しないように気を付けましょう。
サウナの入り方のあれこれ
本書で紹介されているサウナの入り方について、要点を絞って紹介します。
- ドライサウナ・ウェットサウナ(フィンランド式サウナ)でも健康効果に差はない
- 血管の筋トレを目的とするならば、入浴よりサウナ
- 人の周期性(体内時計)からサウナは朝or夕方に入るのがよい
- 飲み物は経口補水液・スポーツドリンクがおすすめ。水でもOK
- 水風呂が苦手なら指先は水風呂から出す。もしくは水シャワー
- サウナの後にはしっかり休憩をとり、体を通常モードに戻してから帰宅すること
- サウナ後の食事・運動はおすすめできない
- 「ロウリュ」「アウフグース」は健康効果へは影響はない
- アロマのロウリュウは健康に効果あり
[chat face=”mochio_nomal.png” name=”mochio” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
医学的に紹介されているので、説得力と情報量が多い!
[/chat]
さいごに 自律神経の名医が教えるサウナのトリセツの感想
今回は、自律神経の名医が教えるサウナのトリセツのまとめを書いていきました。
内容としては、医者の観点からみたサウナの入り方を紹介しているので、説得力がありましたね。
プロサウナーとかインフルエンサーの書いた本よりもおすすめだと思います。
今回説明を省略しましたが、サウナ内での呼吸法やストレッチも紹介されています。
気になる人は本書を手に取ってみてはいかがでしょうか?
以上!mochioでした。