MENU
アーカイブ
【Amazon】人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

ブログ1年継続させた僕が教える、ブログを継続させるコツ6選

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。mochio(@moch1_mochio)です。

[chat face=”komatta_man2.png” name=”困っている人” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
これからブログをはじめようと思ってるんだけど1年間継続させられるか不安…
ブログを継続させるコツが知りたい!
[/chat]

こんなことを考えている方へ向けての記事です。

先日僕はこんなツイートをしました。

僕が1年半前にブログを始めた当初、Twitterで「ブログ初心者」とか「ブログ運営〇か月目」というアカウント名の方々を勝手に同期認定してました。

しかし、今現在その同期は現れません。

もうブログをやめてしまったのか、別のアカウント名で活動しているのかわかりません。

総じて言えることは、ブログは継続できず、長続きしないことがほとんどです。

そんなブログ運営についてですが、僕は2022年4月現在、1年半ブログを続けてこれています。

どうして脱落者が多いブログ運営を続けてこれたのか、僕なりのブログ運営を継続させるコツを伝えたいと思います。

ブログの継続のコツを知っていると知っていないとでは、ブログに対する心構えが変わり、ブログを1年、2年と継続させることができるでしょう。

では本文。

目次

ブログ運営を1年間継続させるコツはこれだ!!

僕が考えるブログ運営を1年継続させるコツはこの通りです。

  • 最初期のブログの立ち上げ20記事くらいは頑張る
  • まずは続けること。稼ぐことを考えるのは二の次
  • 習慣化させるのはハードル高い。肩の力を抜こう
  • ブログ運営者のTwitterやブログ運営報告を見ない
  • めちゃくちゃ小さな成長や一歩をかみしめる
  • 諦めたらそこで試合終了。辞めたとは絶対に思わない

それぞれ説明していきます。

最初期のブログの立ち上げ20記事くらいは頑張る

ブログの立ち上げから20記事くらいまでが一番大変です。

理由としては、ブログ立ち上げから20記事くらいは、つまづくところがたくさんあるからです。

ブログを立ち上げから20記事くらいまでにつまづくところとしては・・・

  • ブログの立ち上げの時の「サーバー・ドメインって何よ?」
  • プラグインって何よ?何を入れればいいの?
  • サイトのデザインが思い通りにならない・・・
  • 記事の書き方がわからない。HTMLってなによ!
  • 収益化したいんだけど、アドセンスとかASPとか何者??

このようにブログを立ち上げてから最初の20記事を書くまでに、大量の疑問が沸き上がってきます。

それらを1個1個しらみつぶしに解決していく必要があるのでそれはもう根気が必要です。

でも安心してください。ブログ運営の最初期ってモチベーションに満ち溢れているのでここまではクリアできるはずです。

[chat face=”mochio_nomal.png” name=”mochio” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
最初の20記事乗り越えられない人にブログは無理だよね。
[/chat]

まずは継続すること。稼ぐことを考えるのは二の次

ブログ運営は継続することが大事です。稼ぐことは二の次でOKです。

ブログ運営は継続しつづけていれば勝てるゲームです。

ある程度記事数が多くなってくると、自分の型のようなものができて、質も上がります。

質の高い記事が増えてくると、収益が発生します。

なので、まずは継続するようにしましょう。そうすることで自動的に結果(収益)が増えてきます。

[chat face=”mochio_nomal.png” name=”mochio” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
僕も最初の半年(記事数でいうと67記事)は収益は0でした。
そこから記事数を増やしていくと、徐々に収益が増えてきました。
[/chat]

習慣化させるのはハードル高い。肩の力を抜こう

有名なブロガーの人たちは、継続させるには「習慣化」させろと言います。

朝起きて、ブログをかけ
毎日ブログを書けば習慣化するから

こんな言葉をよく聞くことでしょう。

しかし、もともと文章を書くのが苦手な人にとっては習慣化はとてもハードルが高いです。

なので、書けないときは書かないと決め、書けるときはコツコツと努力を積み上げることが大事だと思います。

[chat face=”komatta_man2.png” name=”困っている人” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
ブログ運営を長く継続させるために習慣化しないと
[/chat]

こんな後ろ向きなモチベーションでは長続きしません。

肩の力を抜いて、書きたいことや楽しいことを書きましょう。
そうすれば、ブログ運営に嫌気がさすことなく継続できます。

ブログ運営者のTwitterやブログ運営報告を見ない

ブログ運営をしているひとは、やれ月間PVや月間6桁達成しただ、やたらと運営報告をする人がいます。

(僕もそうなんですけどね。)

ほかの人のブログ運営報告を見たら終わりです。

自分のブログや運営状況と比較してしまい、自己嫌悪におちいります。

[chat face=”komatta_man2.png” name=”困っている人” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
あの人はあんなにPV数を伸ばしているのに、僕のブログとしたら・・・
[/chat]

なんて考えたらモチベーションも下がります。

なので、Twitterやブログの運営報告記事を見るのはやめましょう。

大事なのは、その人がどのくらい稼いでいるのではなく、
どんな記事を書いたら、質の高い記事が稼げるのかを研究しましょう。

めちゃくちゃ小さな成長や一歩をかみしめる

ブログ運営の継続に欠かせないのはめちゃくちゃ小さな成長や一歩をかみしめることです。

いきなり収益何十万なんて高い壁は飛べません。

それよりも日々の成長を一歩一歩かみしめることが、高い壁を乗り越えることに重要です。

わぉ!今日はアドセンス1円もらえた!やったー!
昨日よりPV数が多い。やったー!

毎日こんなことを考えています。

毎日毎日、小さな成長のために何ができるのか考えるのがよいです。

諦めたらそこで試合終了。辞めたとは絶対に思わない

先ほども述べましたが、ブログ運営は継続しつづけていれば勝てるゲームです。

つまり、絶対に辞めたとは思わないようにしましょう。

[chat face=”komatta_man2.png” name=”困っている人” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
1か月もブログ更新してない・・・
[/chat]

なんて思わず、

1か月も、記事のネタを考えていたのさ!

と思考のポジティブ変換しましょう。

もちろん1か月間記事のネタを考えていなくてもOK

大事なのは、ブログに対するマイナスイメージや自己嫌悪を拭い去ることです。

諦めるとか辞めるなんて言葉が、頭の中によぎらないように思考を変えてあげるのがおすすめです。

最後に やっぱりポジティブに楽しむのが一番

以上が、僕がブログ運営を1年間続けられたコツです。

ブログを運営するのは、モチベーション勝負なところがあります。

そのモチベーションを保つにはやっぱりポジティブに楽しむのが一番です。

ブログ運営にネガティブなイメージを持ってしまうと、モチベーションが低下し、ブログをやめてしまうのです。

ブログの楽しみ方はいろいろありますが、僕としては

成長(数字的・文章的)
記事を読んでくれる人が一人でも増えたらうれしい

こんな思考でブログ運営を続けられています。

ぜひブログ運営にネガティブにならず、思考をポジティブ変換して楽しんでください。

以上!mochioでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次