こんにちは。mochioです。

やばい・・・電車内で財布を落とした・・・
クレジットカード、キャッシュカード、免許証、保険証、そして現金4万円が入った財布を落としました。
結果的には無事に戻ってきたんですが、その過程を備忘録として残しておきます。
「財布を落としたらどうなるの?」と不安な人の参考になれば嬉しいです。
それでは、いってみましょう!
財布を落とした経緯
落としたのは、電車の座席に座ってたとき。
お尻のポケットに財布を入れてて、立ち上がった瞬間にポロッと落ちたみたい。
気づかず電車を降りて、電車が出発した後に「あれ、財布がない…」と気づきました。



最悪や・・・
財布を落として一番つらいこと
中身(カードや現金)より、財布本体を失ったのが一番ショックでした。
- カード類
-
クレジットカード、キャッシュカード2枚、免許証、保険証は利用停止すればなんとかなる。
- 現金
-
4万円は痛いけど、まあ仕方ない。
問題は、エムピウの「ミッレフォッリエ」。本革で、半年使ってちょうどいい感じに経年変化が出てきたところだったんです。それがなくなったショックはデカすぎました。
詳しいレビューはこちら↓




財布を落としてからやったこと
パニックになりつつも、冷静に動きました。やったことを順番にまとめます。
1.駅に連絡
まず、落とした駅に電話。
財布の特徴(エムピウのミッレフォッリエ、黒い本革)を伝えると、JR東日本のネットワークで調べてくれました。



頼もしい!
「見つかったら連絡します」と言われ、駅の連絡先をもらいました。
警察に遺失届を提出
落とした財布が、駅以外にあった場合、駅員さんからの連絡は見込めないため、警察に遺失届を出しに行きました。
出し方は簡単。交番に行くだけ。
あとは、お巡りさんが遺失届の書き方を教えてくれます。
と、いうことで遺失届の番号を教えていただき、もし財布が見つかったら、遺失届を取り下げてくれと言われました。
カードを止める
財布を落としたことを必要なところに連絡した後は、クレジットカードとキャッシュカードの第三者の不正利用を阻止するために利用停止の処理を行います。
クレジットカードを停止し再発行
クレジットカードは楽天カードを使っていました。
楽天カードはサポートが良くないという評判を聞いていましたが、そんなことはありません。
電話一本ですぐに利用停止、カードの再発行の処理をしていただきます。
キャッシュカードを停止
キャッシュカード2枚持っていましたが、2枚とも専用のアプリから利用停止することができました。
日頃から専用のアプリを管理しておくと、いざとなったときに便利ですね。
キャッシュカードは、銀行にもよりますが、利用停止と再開処理は比較的スムーズにできます。
免許証・保険証は休日に止められない
免許証と保険証も不正利用を阻止するために止める必要がありますが、財布を落としたのが、土曜日だったので、止めることができませんでした。
免許証は、平日に所定の警察署へ、保険証は会社に申し出る必要があります。
平日まで見つからなかった場合は、すぐに連絡しましょう。
やるべきことはやった、果報は寝て待て
と、いうことで財布を落としてやるべきことは終わったので、待ちです。
財布をおとして気分がすごく落ち込んでいたので、その日はすぐに寝ました
夜の21時、JRの落とし物取り扱いの営業時間の終わりに一本の電話。
[chat face=”mochio_nomal.png” name=”mochio” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
見つかった!!!![/chat]
財布は無事に見つかりました。
落としたと思われる駅から5駅ほど離れたところで届けられました。
落とした財布が見つかってから行ったこと
財布が見つかってから行ったことは以下のとおり
駅に引き取り
見つかった駅に引き取りに行きました。
その際、自分の身分が分かるものが必要になります。
僕は、顔写真付きの社員証を提示して受け取ることができました。
住所とか分かるものがあると良いそうです。
警察に遺失届の取り下げの連絡
警察に遺失物届の取り下げを連絡しました。
遺失物届の番号をいうだけで、ありがとうございましたーって感じですんなり終わります。
キャッシュカードを復活
利用停止していたキャッシュカードを復活させました。
これもアプリでぽちぽちっとすぐできます。
クレジットカードは再発行
クレジットカードは利用停止と同時に再発行になりました。
再発行の書類が来るまでは、しばらくクレジットカードは使えません。
こればっかりはしょうがない。
おーわり 見つかってよかった・・・
今回は財布を落として、見つかって受け取るまでをブログに書き残しました。
幸い、良い人に拾ってもらったため、カード・現金ともに無傷で戻ってきました。
財布をなくしている時間は、とても苦痛です。
落とさないように注意しましょう。
[chat face=”mochio_nomal.png” name=”mochio” align=”left” border=”gray” bg=”none”]僕が財布を見つけたら絶対に無傷で持ち主へ届けてやる![/chat]
今回の一件でそう誓った僕でした。