[chat face=”komatta_man2.png” name=”困っている人” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
APEXのランクマッチ「プラチナ4の沼」から脱出したい[/chat]
こういったことを考えている人への記事です。
僕はシーズン4でAPEXを始め、ずーっと野良で回し続け、
ランクマッチはずっとプラチナ4でした。
しかし、シーズン8で考え方をちょっと変えただけで野良でもプラチナ4の沼を脱出できたので、その考え方について語っていきたいと思います。
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]
プラチナ4の沼を脱出するためのレジェンド
僕がおすすめするレジェンドは、ホライゾンかジブラルタルです。
ホライゾン
ホライゾンはグラビティリフトで、斜線を作ることができるので、
そこからG7スカウトやスピットファイアで相手を削ることができます。
また安地の中で有利な高所のポジションを簡単にとることができるのでオススメです。
ジブラルタル
ガンシールド・ドーム・爆撃のどれをとっても強いです。
ただし、ドームや爆撃は使うタイミングが難しいところが難点です。
まぁでもブラットハウンドでいいんじゃね?
ホライゾンやジブラルタルはアビリティやウルトを使うタイミングが難しいです。
それならば、ブラハでOKだと思います。
スキルも敵が良そうなところにやるだけなので、それだけで味方に有利な状況を作ることができますしね。
オクタン・レブナント・クリプトは?
シーズン8からは流行として、オクタン・レブナント・クリプトの構成が注目を浴びていますが、野良ではこの構成は考えなくていいと思います。
3人の連携がきっちりとれるパーティならいいですが、野良だと息が合わないことが多いです。
プラチナ4の沼を脱出するための武器
プラチナ4の沼を脱出するための武器はレジェンドにもよりますが、僕の場合、
序盤と中盤は遠距離・近距離の構成で
終盤は中距離・近距離の構成にしています。
遠距離はG7スカウト、30-30リピーター、トリプルテイク
中距離、近距離として、R-301, R-99, ボルトを使っています
トリプルテイクを使うときのサイトは2-4倍か3倍
トリプルテイクは6倍や4-8倍のサイトも使えますが、
PS4版の場合、エイムアシストがつかないので、エイムアシストがつく、2-4倍か3倍のサイトを使うのがおすすめです。
ずっと持っている武器はR-301
僕が序盤から終盤にかけて持っている武器はR-301です。
リコイルコントロールが簡単なので、少し射撃演習場で練習するだけで、
プラチナ4での撃ち合いに勝つことができます
立ち回り
僕がプラチナ4の沼を脱出した立ち回りの考え方としては
- ジャンプマスターを引き受け、初動かぶりを避ける
- キルポを狙うのは序盤と終盤という意識
- 安地移動は素早く、敵が来たらすぐ逃げる
- 味方が欠けたら1つでも順位を上げるようにハイド
- ピンを積極的に指して、自分のしたいことをアピール
ジャンプマスターを引き受け初動かぶりを避ける
初動で被って、武器の引きが悪く全滅してしまうとそれだけで-36ポイントだけは避けたいです。
ジャンプマスターは積極的に引き受け、敵がいないところへ降りましょう。
キルポを狙うのは序盤と終盤という意識
キルポを狙うのは序盤、味方の武器とアーマーが敵よりも有利だと分かったら仕掛けます。
部隊数の多い中盤は漁夫を警戒し、戦うことは避けます。
終盤は戦うことが必須なので、そこでキルポを狙うようにします。
安地移動は素早く、敵が来たら逃げる
APEXは場所取りゲームです。
安地への移動はスムーズに済ませ、有利なポジションを取りましょう。
有利なポジションとは、大体高いところで、敵から挟まれないところです。
安地の円のキワは高確率で戦闘が開始し、高確率で漁夫に狙われる場所なので、
より円の中へと移動はスムーズに行いましょう。
味方が欠けたら1つでも順位を上げるようにハイド
味方が欠けてしまったら、戦闘で勝てる要素が極端に少なくなるため、基本ハイドをして順位を上げます。
戦いたくなっても、敵に見つかっていなければぐっと我慢することが重要です。
ピンを積極的に指して、自分のしたいことをアピール
VCをオンにしてもいいかもしれませんが、
僕を含め人見知りでVCを使いたくない人は、積極的にピンを指して自分のしたいことをアピールしましょう。
- アイテムをあさる
- ここを防衛する
- ここを見ておく
- ここを攻める
この4つのピンはしっかりと使えるようにしておきましょう。
以上!
今回は僕がシーズン8のランクマッチのプラチナ4の沼を脱出した考え方について書いていきました。
立ち回りの考え方は、実際にランクマッチの動画を上げている人の立ち回りを参考にすると勉強になります。
僕は、Vtuberの渋谷ハルがランクマッチの立ち回りの勉強におすすめの配信者だと思います。
普段からyoutubeでランクマッチのライブ配信を行っており、
話も上手なので分かりやすいですしね。
以上!mochioでした。