MNL CITY PACK はELECOMから販売されている、バックパックです。
これまで200個以上のカバンのレビューをおこなってきたリューク氏をデザイン監修として迎え入れ、
1年かけて丁寧に開発されたバックパックです。
MNL CITY PACKは、2024年8月に予約受付を開始した途端、わずか数時間で完売するなど、人気の高さが伺えます。
MNL CITY PACKを購入したので、開封後の印象をレビューしていくよ!
\公式サイトでMNL CITY PACKの在庫をチェック!/
外観
中に何も入れていませんが、自立してくれます。
背中が当たる部分は、メッシュ状ではなくツルツルしているため、冬場のニットやスーツにダメージを与えづらい作りになっています。
ショルダーポケットはありません
外側ポケット
左側は500mLのペットボトルがすっきり入ります。
右側はファスナーポケット。
長財布は入りませんが、コンパクト財布・ワイヤレスイヤホン・スマホ・鍵をいれることができます。
背面ポケットは両サイドから別々のポケットとして成り立っています。
大き目の本を入れてもシルエットは崩れません。
メインコンパートメント
メインコンパートメントには2つの仕切りがあります。
一番後ろの仕切りにはA4のクリアファイルがすっぽり入ります。
蓋部分 は2つのメッシュポケットがあります。
中にものを入れても若干すける程度であり、中身が完全に分かる仕様ではありませんでした。
PCコンパートメント
PCコンパートメントには、15.6インチノートPC、ノート・ガジェットを入れるスペースがあります。
ポケットにはトラックボールマウスが入る程度の大きさ
ガジェットを入れるスペースは、500mLのペットボトルが十分に入るスペースで、トラックボールマウスもすっきり入ってしまいます。
\公式サイトでMNL CITY PACKの在庫をチェック!/
MNL CITY PACKの良かったところ
ここからはMNL CITY PACKを数日使ってみて分かった良かったところを紹介します。
- 普段使い・ビジネスの両方で使えるシンプルなデザイン
- ロゴが外から見えるところになく、控えめ
- 使用用途が分からない余分なポケットがない
- メインコンパートメントがクラムシェルオープン
- フロントポケットの自由さ
- 自立する
- 安い
それぞれ解説していきます。
普段使い・ビジネスの両方で使えるシンプルなデザイン
MNL CITY PACKは黒で統一されたデザインで、装飾がないため、ビジネスで使用することができます。
バックパックが角張っておらず、若干の丸みを帯びた形状であるので、完全なビジネス使用以外にも、普段街中にでるようなカジュアルな用途にも使用することができます。
ON・OFF共用が魅力的!
ロゴが外から見えるところになく、控えめ
MNL CITY PACKのロゴはメインコンパートメントに、ELECOMのロゴはPCコンパートメントにそれぞれあります。
外からはロゴが見えないため、主張がなくとてもよいです。
他のバックパックは大体フロントの見える位置にロゴが入っていたりします。
ロゴが好きという人にはいいかもしれませんが、匿名性が高いカバンを使いたいという人には、ロゴがフロントに入っていない方が嬉しいものです。
そういった細かいニーズにもMNL CITY PACKは応えてくれます。
ロゴはPCコンパートメントにあります。
使用用途が分からない余分なポケットがない
いろんなバックパックを見ていると、このポケット何に使うねん?
と感じざる負えないポケットが多く存在します。
- 財布が入るくらいの幅のある大きさなのにマチがないので何も入らないポケット
- 小さすぎてペットボトルも折り畳み傘も入らないサイドポケット
- 無駄に広く大きなスペースなのにアクセスが難しいポケット
こんなバックパックはありませんでしたか?
MNL CITY PACKは使用者のことを大変よく考えられたポケット配置をしております。
そのため、バックパックを見た瞬間、どのポケットに何を入れるべきか・何が入るのかが分かります。
ここまで使用者のことを考えられたバックパックはあっただろうか?(いや、ない。)
メインコンパートメントがクラムシェルオープン
メインコンパートメントがクラムシェルオープンなことはとても重要です。
他のバックパックであれば、ものを探すときにカバンの奥の方へ手を突っ込み、ゴソゴソしながら目的のものを探すことがあるかもしれません。
しかしクラムシェルオープンの場合、カバンをガバっと開いてものを探すことができます。
さらに、内側は灰色で明るいため、視認性も高いところもGoodポイントです。
フロントポケットの自由さ
MNL CITY PACKにはフロントポケットに、2つおおきなポケットがあります。
そこにはキーフックがついているので鍵を収納することができますが、それ以外にも幅広い使用用途が考えられます。
- 財布
- パスケース
- タブレット
- 単行本
- 折り畳み傘
これらを収納することができます。
個人的に単行本サイズの大きな本が収納できることが重要なポイントでした。
メインコンパ―トメントに収納すると、重いためどうしても底の方に沈んでしまうため、取り出すのに苦労します。
ですが、MNL CITY PACKのフロントポケットに収納することにより、電車内でもゴソゴソすることなく、さっと本を取り出すことができることは超魅力的でした。
自立する
今記事でもレビュー用の写真を撮影するとき、バックパック内には何もいれていませんでしたが、それでも自立してくれました。
バックパックが自立することは結構重要です。
ビジネスシーンでカバンを床に置く必要があるとき、自立せずに椅子や机に立てかけたりすると、どうしてもモタモタしてしまいます。
バックパックが自立することは、その煩わしさを軽減させ、スマートにカバンを置くことができます。
安い
MNL CITY PACKは2024年9月現在、19,800円で購入することができます。
MNL CITY PACK以外に筆者が購入検討していたバックパックは以下の通り、
バックパック | 金額 |
---|---|
Day Pack 3 | 34,100円 |
Aer Pro Pack 24L | 45,100円 |
Able carry daily plus | 35,200円 |
MNL CITY PACK | 19,800円 |
これらと比べると、MNL CITY PACKの価格面での良さも際立ちます。
気になるところ
次に今後気になってきてしまうであろうポイントをあげていきます。
- 汚れへの耐性
- 引き手が硬く、長時間もつことは難しい
- メインコンパートメントの背面部分へのアクセスが難しい
汚れへの耐性
MNL CITY PACKの外装はCORDURA re/CORファブリックを使用しており、さらに汚れにくく撥水性に優れたテフロンコート加工を施しております。
しかし、レビュー用の写真を撮っている間に、白い油汚れがついてしまいました。
軽くふき取ることで汚れは取ることができますが、テフロンコート加工が取れた際は、汚れが染みついてしまう恐れがあります。
そのため汚れを防止し、長い間使用するために、適宜防水・防汚スプレーを噴霧する必要がありそうです。
引き手が硬く、長時間もつことは難しい
MNL CITY PACKには天面と両サイドの3か所に引き手がついております。
シートベルトのような生地を使用しており、耐久性は問題ないかと感じますが、引き手が角張っているため、長時間もっていると手が痛くなるかもしれません。
満員電車で仕方がなく、引き手をもって電車に乗っているときは辛いでしょう。
対策として、持ち手カバーを後付けすると良いかもしれません。
メインコンパートメントの背面部分へのアクセスが難しい
メインコンパートメントの背面部分には主に書類を入れることができます。
しかし、PCコンパートメントのガジェットをしまうポケットや、天面のポケットを使用すると、そこの部分がメインコンパートメントを圧迫します。
そのため、メインコンパートメントの背面部分のポケットへのアクセスが難しいです。
メインコンパートメント上部の圧迫したポケット部分を手でどかして、アクセスする必要があります。
メインコンペ―トメントに上からアクセスすると中のものが取りずらいため、横からアクセスするような工夫が必要です。
MNL CITY PACKはこんな人におすすめ
最後にMNL CITY PACKをおすすめできる人をあげていきます。
- ビジネス・カジュアルともにPCを持ち運んで操作することが多い人
- 街中や電車内など、狭い場所で物を取り出す必要がある人
MNL CITY PACKは、シンプルな見た目と自由度の高いポケットが非常に魅力的なバックパックです。
はっきり言うと、迷っているなら買いです。
とりあえず最高でした。買ってよかったです。
以上!mochioでした。
\公式サイトでMNL CITY PACKの在庫をチェック!/