MENU
アーカイブ

意識高い系大学生の特徴と、社会人が意識高い系へのツッコミ【社会人が語る】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。mochioです。

最近Xを眺めていたら、意識高い系学生のアカウントが大量に見られました。

mochio

あー私が大学生の時もいたなーこういうの

何か背伸びしている感じがするし、厚かましい感じがして、周りにいると不愉快だったんですよね。

と、いうことで今記事では、意識高い系大学生の特徴と社会人になってから思う意識高い系大学生について書いていこうと思います。

周りに意識高い系がいて嫌な気分になっている方が少しでも気持ちがやわらげればと思って書いていきます。

それでは本文

目次

意識高い系とは

意識高い系について、wikipediaより引用します。

意識高い系とは、自己顕示欲と承認欲求が強く自分を過剰に演出するが相応の中身が伴っていない人、前向き過ぎて空回りしている人、インターネットにおいて自分の経歴・人脈を演出して自己アピールを絶やさない人などを意味する俗称である。本当の意味で意識が高い人の表面的な真似に過ぎないため、「系」と付けられている

wikipediaより

意識高い系は、スタバでMacbook開いたりとか、横文字のビジネス用語を多用したりとかがイメージできると思います。

意識高い系の特徴

それでは、私がXを巡回して分かった意識高い系について語っていきます。

意識高い系の特徴
    • 私立大学文系で高学歴
    • SNSのフォロワーが多い
    • プロフィール画像に顔載せがち
    • 学生団体に参加して集合写真上げがち
    • MBTI載せがち
    • 夢・希望・信頼など抽象的な言葉で語り視野が広がり勝ち
    • 1on1募集しがち

私立大学文系で高学歴

私立大学文系の割合が高く、MARCH以上の高学歴の人が多い印象です。

そもそも私立大学生は大学生の73.7%を占めるので、その分だけ意識高い系が多いのも当たり前です。

もちろん理系でも意識高い系はいますが、圧倒的に少ない印象を持ちました。

SNSのフォロワーが多い

意識高い系のSNS、とりわけXのフォロワーが1000人以上は当たり前のようにいます。

意識高い系の人のフォロワーも意識高い系で占められているので、意識高いネットワークが構築されています。

mochio

そのフォロワー少し分けてくれよ・・・(フォロワー140人)

プロフィール画像に顔載せがち

プロフィール画像に自分の顔を載せているのが意識高い系の特徴です。

意識高い系にはシャイボーイ・シャイガールはいません。

皆さま充実した笑顔をネット上に振りまいております。

インフルエンサーでもないのに、平気で顔出して大丈夫なのかな・・・しかも学生なのに・・・

学生団体に参加して集合写真載せがち

意識高い系は、第三者から見たらどんな活動をしているかもわからない、アルファベットが羅列された名前の学生団体に参加しています。

なんなら設立者だったりします。

そしてもれなく集合写真をSNSにあげています。

集合写真のその数は大体20~50人くらい

みんな顔がキラキラしてます。

プロフィール欄にMBTI載せがち

プロフィール欄にMBTを載せるのが意識高い系の人がやる特徴です。

MBTIとは、被験者の性格を16種類に分類する無料でできる性格診断テストです。

MBTIをプロフィール欄に乗せるということはつまり、「自分はこういう特徴の人間ですよー」ってアピールしているわけです。

こういう性格診断テストって自分の特性だけに興味があって、興味ないひとのMBTI知っても「へぇ。」となるだけなんですよね。

夢・希望・信頼など抽象的な言葉で語り、視野が広がり勝ち

意識高い系は、夢・希望といったざっくりとした抽象的な言葉で語りがちです。

彼ら彼女らは、専門性に乏しいため、深く考えた行動が少ないからです。

第三者からみると、結局何が言いたいの?ってなります。

そして視野が広がりがちです。

人と居酒屋やカフェで飯食ってるだけで視野が広がるなら、世の中の人みんな視野はシマウマレベルよ

1on1募集しがち

「#1on1募集」と検索すると意識高い方に出会えます。

1on1とは、1対1のミーティングのことで、自分のことを語ったり、相手の話を聞いたりすることで自己理解を深めていくミーティングのことです。

初めて1on1という言葉をSNSで見た時は、スラムダンクを思い出してしまいました。

SLAM DUNK 21 (ジャンプコミックス)より

いやいや1on1募集ってなんだよwって私はなってました。

しかし知らない人とのミーティングを重ねることは場数を踏むという面では良いのかもしれないです。

ちなみに学生時代の私の周りにいた意識高い系

ちなみに私が学生時代にいた意識高い系の人はこんなひとでした。

  • 学生団体に所属
  • 理系なのに研究室には来ず、学生団体の活動を優先
  • 本来学生の本分である勉強や研究は適当で、学外の活動のみに力を入れている

傍からはちょっとヤバいやつと思われていました。

社会人になってから思う意識高い系へのツッコミ

全てが就職活動のために動いていることが透けて見えている

意識高い系の人たちを見ていると、すべてが就職活動のために動いているということが透けて見えます。

もちろん良い就職先に就くために行動することはとても良いことだと思うのですが、その行動がちょっと薄ら寒い内容なんですよね。

私としては、学生時代に何か専門性を高めて、それを就職先で生かせるようなことのほうがよっぽど良い気がします。

つまり、学生の本文である勉強は必須ではないかなということです。

勉強して専門性を高めていったほうが、SNSで意識高い人とコミュニケーションをとるよりもよっぽど有意義な学生生活を送ることができ、その経験が社会に役立つと思います。

ブロガーとは違った意識の高さ

私はブロガーの人のSNSをよく見ているんですが、ブロガーも結構意識高い系が多いです。

しかし学生の意識高い系とは異なり、ブロガー具体的なビジネスにつながるような発信が多いのが特徴です。

フォロワーを増やす・ブログのアクセスを増やす・お金を稼ぐということに直結した内容を発信しています。

権威性が大事ということを知っているので実績をアピールするマウント合戦なのも意識高い系ブロガーの特徴です。

その点学生は、どちらかというと今後どうしていきたいかという夢ベースでの意識の高さが伺えます。

結局は似たような価値観の人としか出会えないのではないか

彼らは彼らなりに必死に頑張っているのだろう

意識高い系についていろいろとネガティブなことを語ってきましたが、彼らは個性が乏しい中で必死に人とは違う何かを見つけようと頑張っているんだと思います。

ちょっと背伸びした姿を見せているので、一人のときはとても苦しい思いをしているんだろうなぁと思っています。

闇抱えてるんだろうなぁ

そのうち身の丈に合った行動に落ち着いてくるのでしょう

まとめ ウザいけどちょっとうらやましい

社会人になってからの僕から言わせれば、大学生はいっぱい勉強して、いっぱい遊んで、いっぱい怠けて、社会人になってから堕落した分を反省して今を一生懸命生きるくらいがちょうどよいです。

しかし、意識高い系をちょっとうらやましい気持ちもあります。

というのも、仲間と何かをやりとげるというのは、社会人になってからだと難しいからです。

社会人になってからの人とのつながりは、会社やお金のつながりとなってきます。

そのため、仲間とやり遂げるということは学生のうちに経験しておいても良いことだと思います。

mochio

1on1やってみようかなぁ(笑)

【PR】1人での就職活動が不安ならプロに任せてみては?

UZUZ 新卒では、新卒の就活を無料でサポートしています!

  • 大学3・4年生、大学院1・2年生を対象とした無料の就活支援
  • 大手ブラック企業を排除した大手企業からベンチャー企業まで優良企業多数
  • プロのカウンセラーによるES添削受け放題!
  • ユーザー満足度97%の面接対策

UZUZ新卒ならゼロから就活相談をオンラインで受けることができます!

もちろん登録は無料で、追加の費用は発生しません!

mochio

自力だけで就活できないような、私みたいな人にはおすすめ!

\  登録無料! /

以上mochioでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

mochioのアバター mochio 社会人ブロガー

国公立の大学院修了後、町の工場へ就職した30歳の社会人。
大学での研究生活が縛りに縛られていたため、社会人になってからは興味を持ったものにはすぐに飛びつくようなる。
現在はサウナと読書が生きがい。
当ブログは、日常にあるものをちょこちょことレビューしていくブログです。

目次