MENU
アーカイブ

パソコンを廃棄したいのでハードディスクを壊してもらった【秋葉原最終処分場。】

この記事には広告を含む場合がございます。

こんにちは。mochioです。

困っている人

パソコンを捨てたいんだけど、データの流出は防ぎたい・・・
ハードディスクを壊す方法ってないのかな?

こんなことを考えている方へ向けての記事です。

この記事では、僕がノートパソコンを捨てるために、「秋葉原 最終処分場。」にてハードディスクを機械で壊しに行きました。
その様子をレビューしていきます。

それでは本文

目次

パソコンを捨てたいけど、データの流出が心配・・・物理的に壊そう!

パソコンを捨てる方法としては、専門の業者が引き取って処分してくれたり、買い取ってくれたりします。

しかしパソコンの中のデータは、自分で消さなければいけません。

自分でデータを消しても、専用のソフトウェアがないと消せないのが現状です。

パソコンに詳しい人なら、自分が消したと思っても、データを復元することもできます。

困っている人

じゃあどうしたらいいのよ・・・

破壊するのです。

パソコンからハードディスクを取り出し、物理的に破壊してしまいます。

そうするとどんな人でもデータを復元することはできません。

某国会議員が、後ろめたいデータを証拠隠滅するためにハードディスクを壊した話もあるほどです。
ドリル優子事件とは何?由来やなぜドリル小渕と言われるのか …

と、いうことで国会議員がやっていたくらいデータ消去は物理的破壊が最適なのです。

ハードディスク物理的に壊すのって難しそう・・・店でやろう!

ハードディスクを物理的に壊すといっても、自分一人でやるのは難しそうだし
工具とかもってないよ・・・

と、思っているひともいるとおもいます。

僕もそうでした。

しかし、ハードディスクを壊してくれる場所があるのです。

それが、秋葉原最終処分場です。

秋葉原最終処分場。とは

秋葉原最終処分場は、秋葉原にあるパソコンや電子機器のジャンク品を扱う店です。

その店にある、黒歴史最終処分場でハードディスク、SSD、USBをq個100円で物理的に破壊してくれるのです。

データを目の前で破壊してくれるので安心感があります。

秋葉原最終処分場の場所は?

秋葉原最終処分場は、秋葉原駅徒歩3分に位置する、東京ラジオデパート内にあります。

東京ラジオデパート内に入り、少し進むと、エスカレーターがあるので、そこで地下1階に行きます。

そこが秋葉原最終処分場。です。

秋葉原最終処分場。でハードディスクを壊してもらった

ハードディスクを壊してもらう方法はいたって簡単

受付にて

mochio

ハードディスクを壊してもらいたいんですけど・・・

と言ってハードディスクを渡すだけでOK。

パソコンの持ち込みでも中からハードディスクを取り外してくれます。


パソコンの持ち込みの場合は、パソコンの買い取りか処分をする必要があります。
パソコン本体を手元に残しておきたい場合は、自宅であらかじめハードディスクを取り外して持ち込みましょう。

これで黒歴史(ハードディスク)とおさらばだ!

機械に入れて、ボタンをぽちっと。

この通り、穴を二か所開けてもらえます。

壊したハードディスクは持ち帰り不可です。

あっさりとハードディスクを壊してもらえた

ハードディスクを壊すと、レシートも発行してもらえます。

クリアファイルももらえました。なんか秋葉原っぽい。

さいごに 物理的にハードディスクを壊すには人に頼るのが一番

以上!今回は、物理的にハードディスクを壊すために、秋葉原最終処分場でハードディスクを壊しに行きました。

目の前で壊してくれるので、安心ですし、写真や動画の撮影も快く了承してくれたのでありがたかったです。

黒歴史を100円でぶっ壊してみませんか?

以上!mochioでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

mochioのアバター mochio 社会人ブロガー

国公立の大学院修了後、町の工場へ就職した30歳の社会人ブロガー。
大学での研究生活が縛りに縛られていたため、社会人になってからは興味を持ったものにはすぐに飛びつくようになりました。
現在はサウナと読書が生きがい。
当ブログは、日常にあるものをちょこちょことレビューしていくブログです。

目次