ダイエットのために運動を習慣にしたいんだけど、なかなか続かないなぁ
家にいるときはスマホばっかり見ちゃって時間をうまく使えていない気がするなぁ
こんな習慣について考えている人におすすめの記事です。
本記事では、私が読んだ、ジェームズ・クリア氏の書いた著書である「複利で伸びる1つの習慣 Atomic Habits」の内容をまとめ、私のおすすめ度にについて書いていきます。
毎日1%の改善で
1年後に37倍の成長だと・・・!?
複利で伸びる1つの習慣 Atomic Habits の内容
本書のポイントは、以下のとおりです。
- 習慣は小さな行動の繰り返しによって形成される。
- 習慣は、きっかけ、欲求、反応、報酬という4つの要素からなるループによって構成されている。
- 習慣を変えるためには、習慣ループの4つの要素を理解し、それをコントロールする必要がある。
- 小さな変化を積み重ねることで、大きな結果を出すことができる。
そのほかにも、習慣が続かなかった場合はどうするか、具体的なアドバイスがたくさん書かれている本です。
習慣は小さな行動の繰り返しによって形成される
習慣とは、小さな行動の繰り返しによって形成されるものです。この本では、習慣を「きっかけ」「欲求」「反応」「報酬」という4つの要素からなるループとして説明しています。
- 1. きっかけ(Cue)
-
習慣のきっかけとなるものです。 目覚まし時計のアラーム音、歯ブラシスタンドの洗面台、仕事場の机など、五感で認識できるものがきっかけとなります。
- 2. 欲求(Craving)
-
習慣を実行したいという気持ちです。 例えば、「運動したい」という欲求は、運動することのメリットや快感などを思い浮かべることで生じます。
- 3. 反応(Response)
-
実際に習慣を実行する行動です。 運動であれば、運動着に着替えてランニングシューズを履く、といった行動になります。
- 4. 報酬(Reward)
-
習慣を実行することで得られるものです。 運動であれば、達成感や爽快感、健康的な体といった報酬が得られます。
良い習慣を続け、悪い習慣を立つ方法
習慣を変えるためには、習慣ループの4つの要素を理解し、それをコントロールする必要があります。
モチベーションで良い習慣を続け、悪い習慣を断つのではなく、環境変えることで習慣を作るのです。
- きっかけを明確にする
-
良い習慣はきっかけを増やし、悪い習慣はきっかけを減らす。
- 欲求を高める
-
良い習慣は魅力的にし、悪い習慣は魅力的でなくする。
- 反応を簡単にする
-
良い習慣はやりやすくし、悪い習慣はやりにくくする。
- 報酬を大きくする
-
良い習慣は報酬を大きくし、悪い習慣は報酬を小さくする。
良い習慣を1日1%続けると、1年後には37倍に成長する
良い習慣は、長期的に見て望ましい結果をもたらすものです。一方、悪い習慣は、長期的に見て望ましくない結果をもたらします。
1日1%の改善は、複利の力によって、長期的に大きな成長をもたらす考え方です。
具体的には、毎日ほんの少しだけ努力を積み重ねることで、1年後には37倍以上に成長することが可能となります。
著者 ジェームズ・クリアーについての詳細
ジェームズ・クリアーは、習慣、意思決定、継続的改善を専門とする作家、スピーカー、ブログ著者です。
彼は、「Atomc Habits」というベストセラー書籍で広く知られています。
この本では、習慣の科学と、良い習慣を身につける方法、悪い習慣を断ち切る方法について説明しています。
クリアー氏は、執筆活動に加えて、講演会やワークショップも開催しています。
また、「ジェームズ・クリアー」というブログも運営しています。習慣や意思決定に関する情報を発信しています。
ブログでは、習慣形成に関する科学的根拠に基づいた記事や、書籍「アトミックハビット」に関する情報などが発信されています。
私が読んでみた本書のおすすめ度は★3.5
本書のおすすめ度は★3.5です。
おすすめ度は以下の基準で決めています。
- ★5
-
絶対に読め
- ★4
-
優先的に読め
- ★3
-
時間があれば読め
- ★2
-
読まなくてもよい
- ★1
-
時間の無駄
私の主観で考えているため、面白い本が★5とは限りません。
人が死ぬ描写のある作品は苦手なので、面白くても★は低くなってしまいます。
- 筋トレや英語の勉強、節約など良い習慣を伸ばしていきたいと考えているけど、うまく習慣化ができなくて困っている人
- スマホをついつい見ちゃったり、Tik Tokをだらだら見ていて時間を消費しているような習慣を断ち切りたいと思っている人
本書は4時間で読み切りました。
私はブログを継続的に書いていきたいと思っているのですが、ついついYoutubeを見てしまったりして、ブログを書く習慣がつけようと思っていても、行動できずにこまっていました。
本書では、習慣・継続の方法をきちんと納得するような形で書かれていますので、モチベーションの向上にはもってこいの本です。
私も習慣における「きっかけ」を簡単にするために、パソコンのブラウザを開いたら、まず自分のブログを開けるような形にしてみました。
ちょっとはブログを書くことを継続できるといいなぁ
【PR】忙しい毎日でも読書習慣を続けたいあなたへ!Audibleで隙間時間を有効活用!
「複利で伸びる1つの習慣 Atomic Habits」はAmazonが提供するプロのナレーターが朗読した本をアプリで聞けるサービス「Audible」で聞くことができます。
- 有名タイトルを含む12万以上の作品が聞き放題
- オフライン再生可能で、通勤や通学中にも聞き流せる
- 有名俳優・声優が本を朗読
音声の読書習慣なら1か月10冊は聴けちゃうかも!?
\30日間無料体験実施中/